top of page

琉球銀行「まごころ定期預金」社会福祉コースの寄付先に選んでいただきました🌸

更新日:10月7日

ree

このたび、琉球銀行様が2025年10月1日(水)より取り扱いを開始された寄付型定期預金「まごころ定期預金」において、私たちの団体が社会福祉コースの寄付先のひとつに選ばれました。日ごろの活動を通じてありがたいご縁をいただき、琉球銀行様よりお声をかけていただいたこと、そして数ある団体の中から選んでいただけたことを、心からうれしく、また光栄に思っております。

 

❤「まごころ定期預金」とは?

「まごころ定期預金」は、預金者の皆さまの思いを地域社会や環境保全の支援活動につなぐ

寄付型の定期預金商品です。預金者のご負担なく、預入総額の0.03%を琉球銀行様が寄付される仕組みとなっており、預金そのものが地域貢献につながる設計になっています。

寄付先は、地域福祉を支援する「社会福祉コース」と環境保全に取り組む「自然環境コース」の2つのコースから選ぶことができます。

ree

〈社会福祉コース寄付先〉

・公益社団法人 沖縄被害者支援ゆいセンター 

・一般社団法人 おきなわ子ども未来ネットワーク(当法人)

〈自然環境コース寄付先〉

・世界自然遺産推進共同企業体

(世界自然遺産沖縄基金)

・おきなわアジェンダ21県民会議

(環境保全活動推進)


地域の皆さまの想いを「かたち」にしながら、社会全体の温かい循環を生み出す素晴らしい取り組みです。このような素晴らしい団体の皆さまとともに名を連ねることができ、改めて身の引き締まる思いです。

今回の選定は、日頃よりご支援くださっている皆さまのおかげです。これからも沖縄の女性や子どもたち、誰もが笑顔で暮らせる社会づくりに貢献できるよう、活動を続けてまいります。

 

改めて、琉球銀行様、そして関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 
 
bottom of page